講習受講後3年以上のブランクがある初参加の方でした。大波止を超えると風波が強くゆっくりと船上での説明もできないので、船着き場の係留ロープ付近でのダイブ。基本スキルを難なくこなし2ダイブ目で半島へ。ディープダイブ時での中性浮力のシュミレーションで若干のオーバーウエイト気味で挑みましたが「いかなる水深でもホバリング」は難しいようでした。

事前のお約束どおり、初めてご参加頂いた際に沖合のポイントへ行けなかったり透視度が5M未満の際には次回の参加費半額」とさせて頂きます。

 

後姿の逞しい女性の方でした。

08E0FF6E-C56B-400F-A860-0CE222F5F930

 

【早速コメントを戴きました】

中村様

昨日は楽しい時間をありがとうございました!
皆さんが仰るように「こんなダイビングができる所があったのか」と思いました。
私自身、ダイビングを始める前から器材と自分の経験や技術に命がかかっている事を考えながら始めたので、1人で潜れる実践型の中村様のダイビングが自分にはあっていると思いました!
確かにポイント等色々見たいとは思いますが、私は水の中が好きなので、楽しみながら何かあった時に自分でも判断と対処出来るスキルを身につけたいです。
昨日の事故のお話を聞いていて再認識しました。
今回はポイントには行けませんでしたが、必死になって中性浮力の練習ができた事(笑)や、頭から潜航するジャックナイフの練習も出来ましたし、視界の悪い状態ではぐれた事も経験として今後に活かせると思いますのですごくよかったです!
中性浮力のご指導とアドバイスありがとうございます!
次回のダイビングに活かせるよう記録しておきます。
また8月の休暇になりましたらよろしくお願い致します!
Y・A