大阪発着、自社ボートで行くダイビングやスキンダイビング・シュノーケリングの事なら海倶楽部にお任せください。もちろん初心者も大歓迎! 
Blog

ブログ

11月と思えないほどに恵まれた「気温・天候・海況」

今期最終になるかもしれない音海でした。 参加頂いたのは初のボートダイブの方にシュノーケリングでの参加の方々。あいにく永らく続いた時化で濁りはありましたが、愉しみにされていただけに開催出来てなによりでした。  水温22度 …

7F45D292-3C34-456C-A211-601E0C4F7530

ハマチ&シャークスクランブルor水中を泳ぐ「鳥」

今年も行って来ました千葉県南房総の「シャークスクランブル」 富士山を横目で見ながら(山頂の積雪が無いと何やら???) 大阪から約10時間1泊し翌日2ダイブ 現地の岸壁で器材セット 準備後9時出港 ポイントは港から10分程 …

サメ・ハマチ・エイその他

9月のダイブ&スキンダイバー

迷走台風10号後の海は若干の濁りがあり、うねりも残っていましたが、3度目のトライの末漸く初の冠島に潜ることが出来たKさんや今季3度目のスキンダイバー女子「ひろちゃん」からお礼のメールと共に写真が届きました。 ダイバーはリ …

冠島スキンダイビング

先日の冠島! ここは水深4M(ボートのアンカー場所)から色の変わるところから落ち込み最大20M少し潜るとグレやイサキの大群が見れますょ! 9月一杯はスキンダイビング&シュノーケリング楽しめます。(波高1Mを超える場合には …

3本目は「バディダイブ」の練習

この日も酷暑でした。 3ダイブ目はご希望により穏やかで、地形の分かりやすいポイントにてバディダイブのリクエスト。 私はキンキンに冷えた冷やし中華で遅めの昼食タイム! ゲストからの頂き物 憎きこ奴はいかにも「悪顔」 この日 …

冠島でスキンダイビング

梅雨も明け酷暑が続く「夏本番」 一路「冠島」へ左が大島・右は小島 1ダイブ目 大島の沖にある立神グリへ!前日からの濁りが1.5時間ほどで少し回復 2ダイブ目は25日に参加頂いた方からの情報を受け小島東側の洞窟ポイントへ …

オコゼにやられたぁ~!

この日は若干の流れがあり、アンカーのかかり具合の確認後、ロープの向きを変えるために岩に手をかけた瞬間「ぶすり」と・・・薬指2か所まともに背びれに刺されて激痛が走り、その後1時間は激痛でしたが、難なく2ダイブ目と車の運転を …

老若男女

遠方からの女子2名様と常連のTさん 念願だった冠島でのダイブを満喫していただいた後「食い倒れの町 大阪」おススメピカⅠ大阪天満の「手料理 たつみ」へご案内! 魚好きにはたまらないお店で希少魚・珍魚が盛りだくさん!! 本日 …

今年も終了「船底塗料の塗布」

シーズンオフから約7か月 毎年の事ですが、船底にはフジツボの小さいものやしっかりと根を張った海藻?の様な物がびっしりと…これを取らないと船体が重く抵抗も大きくなり速度が出ないばかりか、燃費が悪くなるなど悪影響が出ます。初 …

1 2 3 20 »

カテゴリー

  • facebook
PAGETOP
Copyright © 海倶楽部 SCUBA DIVE CENTER All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.